コラム

自己弁護に追い込まれた「独裁者」の落ち目

2020年02月20日(木)16時37分

北京の住宅地をマスク姿で訪問した習近平。しばらく公の場から姿を消していた(2月10日)

<習近平が「1月初めから新型肺炎に適切な指示を出していた」という言い訳を共産党機関誌で行ったが、それは「語るに落ちる」内容だった>

2月15日、中国共産党中央委員会の機関誌「求是」のウェブサイトは、2月3日に開かれた共産党政治局常務委員会での習近平主席の講話を全文で掲載した。

この常務委員会は喫緊の課題である新型肺炎の対策会議だから、習の講話は当然、肺炎対策を内容とするものである。しかし、講話冒頭の習の言葉を読んだ時、私は大きな違和感を覚え、また失笑を禁じ得なかった。

習は開口一番こう言った。

「武漢の新型コロナウイルス肺炎が発生した後、私は1月7日に中央政治局常務委員会を開催し、その時に新型コロナウイルス肺炎の予防活動に関して要求を出した。1月20日には病気に対する予防と抑制活動に関する指示を出し、各レベルの党委員会と政府および関係部門が人民・民衆の生命の安全と健康を第一に置き、有効な対策を実行し、何としても病気の蔓延を食い止めよと指示した。1月22日、病気の急速な蔓延とそれに対する予防と抑制活動の厳しさを考え、私は湖北省に対して人員の流出を厳格にコントロールするよう要求した。旧正月の元日(1月25日)、私は再度政治局常務委員会を開き、病気に対する予防と抑制、特に患者の治療についての再研究と部署の見直し、要員の再動員を進め、中央疫病工作指導小組の設立も決めた」

以上は「求是」に発表された習近平講話の冒頭部分である。要するに、「疫病対策」において自分自身がどのような行動をとって、どのような指示を出したのかを時間順に羅列したものだ。

なぜ「周知の事実」を改めて?

まず疑問を感じたのは、彼が政治局常務委員会でそんなことを言う必要がどこにあったのか、という点である。例えば習はこの中で、自分は1月7日の政治局常務委員会で「予防活動に関して要求を出した」と述べた。だが本来、同じ政治局常務委員会に出席していたメンバーに対して、わざわざこのことを言う必要はどこにもない。ひと月も経っていない前の話だから、普通ならみんな覚えている。もちろん彼が羅列したほかの一連の指示や行動も、政治局常務委員会のメンバーなら誰でも知っているはずである。自分自身についての皆がとっくに知っていることを冒頭から延々と述べるのは、それはどう考えても異様であり、滑稽にさえ見えてくる。

彼は一体どうして、そんなことをあえてしたのか。1つ考えられるのは、肺炎対策における習の采配に対して疑問や批判が政治局常務委員会の中にあるから、あえてそれに対する反論、あるいは自己弁護を行なった、という可能性だ。「みんな覚えているだろう? 俺は最初からきちんと指示を出しているぞ」ということである。

しかし、もし習が中央最高指導部の中で反発や批判に遭って自己弁護に追われているのなら、それは「習近平独裁体制」にすでに綻びが生じていることを意味する。

プロフィール

石平

(せき・へい)
評論家。1962年、中国・四川省生まれ。北京大学哲学科卒。88年に留学のため来日後、天安門事件が発生。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。07年末に日本国籍取得。『なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか』(PHP新書)で第23回山本七平賞受賞。主に中国政治・経済や日本外交について論じている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、ウクライナで化学兵器使用 禁止条約に違反=

ビジネス

ドル一時153円まで4円超下落、再び介入観測 日本

ワールド

米、新たな対ロシア制裁発表 中国企業を狙い撃ち

ビジネス

米地銀NYCB、向こう2年の利益見通しが予想大幅に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story